俺とゾンビ映画たち

「コリン LOVE OF THE DEAD」と「ゾンビ(米国劇場公開版)」見てきたぜ。@第七藝術劇場
低予算(約6,000円)ながら各国の映画祭で絶賛されたという「コリン LOVE OF THE DEAD」ですが、低予算ながらにがんばっているなぁと感じるシーンと、やっぱ低予算だよなぁと感じるシーンがある作品でした。


・低予算ながらにすごいと感じた点
ゴアシーンなどの特殊効果がしっかりしている。ゾンビ映画の見所の一つとして、ゾンビが生きている人間に襲い掛かる→人間とバトル→ギャー(人間orゾンビ)というお約束の展開がありますが、やっぱり最後のギャーのシーンをショッキングに見せることができるとゾンビ映画としての緊張感が高まってきますね。コリンでは低予算を全く感じさせないギャーのシーンが序盤から展開されていて、日常生活の品々を使うアイディアと共にゾンビVS人間のバトルはかなり盛り上がります。


・やっぱ低予算だなぁと感じる点
カメラワークも含めて全体的に画面作りが雑。一部のシーンでは正直何やってるのか分からんし、ぐらぐらゆれるカメラワークも臨場感というよりは単に見づらいだけに感じる…。


正直なところゾンビ映画マニア向けの枠を超えられないC級ゾンビ映画だと思います。でも、大量のゾンビが一堂に終結するシーンだけで私のようなゾンビ映画好きは満足してしまう、そんな不思議な魅力がゾンビ映画にはあるんですよ。そのシーンに出演しているゾンビたちは、「俺の思う理想のゾンビとはこれだ」と各々のゾンビを演じている訳で、そんな幾多のゾンビ演技が見れるだけでなんだか胸に熱く迫るものがある。そいうゾンビ愛が感じられるシーンがあるだけで私は満足してしまうのであった…。


「ゾンビ(米国劇場公開版)」
やっぱり、ゾンビ映画のマスターピースは格が違う。時代を感じさせる部分も多々ありますが、それでも色褪せない素晴らしさがこの映画には詰まっていると思う。最高!!


個人的には悪魔の墓場を楽しみにしてたのですが、仕事の都合で見に行けず。残念…。